5.便秘・下痢・胃腸障害・薬の副作用など

●お通じが2日以上とどこおれば便秘です。便秘は軽視されがちですが、下痢よりもやっかいです。おなかが張ったり、食欲が落ちたり、熟睡できなくなったりするだけでなく、痔や大腸がんの危険が増す可能性があります。

●便秘は、ふつう手首と足首のつぼ(支溝と照海)を使いますが、腹部の針も効果的です。細い針をおなかに刺して腸を刺激していたら、15日間もの便秘がなおったことがあります。70歳ぐらいの女性で、バリウムがつまっていたのです。

●下痢止めのつぼは足にあります。ただし、やたらに下痢を止めようとせず、どんどん水分補給をするほうが肝心です。

●おなかに冷えがあるときは、足腰をあたためます。熱があったら感染症のおそれがあるので、病院へ行きましょう。

●胃腸の弱い人には、針だけでなく、背中に「胃の六つ灸」を すえます。有名な足の
三里の灸」を続けても胃腸が丈夫になります。おへその周りの灸も効きます。いず
れも小粒の灸です。これらの灸はまた薬の副作用をやわらげる効果があります。

1.頭痛・めまい・耳鳴・目の疲れ・不眠症       5.便秘・下痢、胃腸障害・薬の副作用など
2.寝ちがい・ムチウチ・五十肩・腕のしびれ       6.冷え性・生理痛・更年期障害・リウマチ
3.腰痛・坐骨神経痛・変形性ひざ関節症       7.かぜ・喘息・鼻炎・アトピー性皮膚炎
4.テニス肘・腱鞘炎・ばね指・ねんざ       8.顔面マヒ・帯状疱疹・膀胱炎・痔など